リモートファイルロック

リモートファイルロック

リモートファイルロック

ウイルスバスターのリモートファイルロックを使ってみた。まず、メイン画面を起動しその他のツールからリモートファイルロックをクリック。パスワードを設定する。


保護したいファイル

保護したいファイル

デスクトップにリモートファイルロックのフォルダが出来るので、そこに保護したいファイルを入れる。

ネットとの接続が切れるとフォルダーには鍵マークがつく。パスワードを入力しないと開けない。もし、PCを紛失した場合、ロックをかけてしまえば、たとえネットに繋がっていてもフォルダーを開くことは出来ない。これなら、モバイルPCでも安全かも。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

9

« 2008 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30