UAC(User Account Control )を無効にする

コンパネのユーザーアカウントから

コンパネのユーザーアカウントから

VistaになってUAC(User Account Control )が導入され、何かと警告メッセージが出てくるようになった。これが煩わしいと感じる方もいるだろう。そういう方はコンパネからその警告を外してしまおう。


Vistaリモートデスクトップ

ヘルプでは見つからない

ヘルプでは見つからない

Vistaのリモートデスクトップを使ってみた。HomePremiumなので、接続される側になることは出来ない。そこで、XPProに接続してみた。しかし、リモートデスクトップがどこにあるかわからない。Vista自慢の検索で探しみたが、空振り。あれだけ検索が充実したという割にはなんだこりゃ。


Vista Snipping Tool

好きな部分を切り取れる

好きな部分を切り取れる

VistaのアクセサリーはXPと変わらずあまり使えそうなものはないが、Snipping Toolだけはなんか使えそう。画面上であらゆる部分を矩形に選択でき画像として保存できる。これは結構使えるかも。


Vistaの「送る」の場所

SendToの所在

SendToの所在

VistaでSendToの場所がわからない。DocumentS and Settingを開こうと思ってもアクセスできない。自分自身が管理者であるにもかかわらず、自分のフォルダにアクセスできない。「送る」に付け加えたいプログラムがあるのに、困った。ちょっと真剣に探してみた。下記のようにXPの場合と比較してみた。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

1

« 2008 »

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31