Yuiがミュージックステーションに出演。見ていた。出だしのギターソロの所。何となくセミアコっぽい感じだった。しかしよく見るとマーチンのギター。ピックガードの色からしてHDシリーズか。マーチンにセミアコはないはず。しかし、Yuiの腰のあたりには送信装置があるし、ギター用のマイクはない。どこから音を拾っているのだろうと考えていたら、一番最後にサウンドホールのアップになり、そこにピックアップがあった。これで納得。ソニーミュージックのYuiのサイトは、OperaではWMPが自動起動しないみたい。きちんと音楽を再生させようとしたら、IEで見るしかないようだ。
土曜日に栄のAppleStoreに行って、MacBookAirを見てきた。ソリッドステートドライブ型は置いてなかった。MacBookAirを見るのは、2回目。ちょっと薄すぎて折れないか心配。特に液晶部分。ぐにゃっと曲がりそう。Let'sNoteみたいに100kg荷重にも耐えられるのなら良いが、とてもそうとは思えない。
さて、ソリッドステートドライブだが、普通のハードディスクドライブ型より15万円も高い。果たして、その値段を払う価値があるのだろうか?