Boot Camp 2.1でSP3に
さて、XPがインストールできたので、SP3にしてみる。アップデートをしようとすると、「HDの空き容量が足りません」と文句を言ってくる。そんなはずはない。全部で200GBはあるのに。
さて、XPがインストールできたので、SP3にしてみる。アップデートをしようとすると、「HDの空き容量が足りません」と文句を言ってくる。そんなはずはない。全部で200GBはあるのに。
Mac OS X v10.5.4 Leopardを導入して、Mac関係はとりあえず動作するようになった。続いて、BootCampを利用してXPをインストールした。BootCampはβ版の時から利用している。ただ、時々WindowsXPのロゴが出るのだが、その後画面が黒くなってしまい、起動しない場合があった。ファンは回りっぱなし。仕方がないので、電源ボタンの長押しをして終了させていた。それがHDを損傷させた原因ではないかと感じている。