Apple Built-in iSight

Apple Built-in iSight
MacBookをBootCamp1.1にしたら、内蔵カメラが使えるようになった。マイコンピューターに「Apple Built-in iSight」というカメラのアイコンが出てくる。そこをダブルクリックすると内蔵カメラが起動し、動画を撮影できるようになる。試しに1枚静止画を撮影してみた。これで、SkypeやMSNメッセンジャーを使えばビデオチャットができるんだろうね。
Apple Built-in iSight
MacBookをBootCamp1.1にしたら、内蔵カメラが使えるようになった。マイコンピューターに「Apple Built-in iSight」というカメラのアイコンが出てくる。そこをダブルクリックすると内蔵カメラが起動し、動画を撮影できるようになる。試しに1枚静止画を撮影してみた。これで、SkypeやMSNメッセンジャーを使えばビデオチャットができるんだろうね。
BootCamp1.1にしてからAppleK Proと干渉しあうのか、思うように日本語入力が出来なかった。日本語と英語がスムーズに切り替わらない、「_」が入力できない、など不便な思いをしていた。多分AppleK Proのせいだろうとは解っていたが、何となくほっておいた。しかし、とても使いにくいので、今日HPをチェックしてみると案の定、1.1に対応する新しいバージョンが出ていた。早速ダウンロードしてインストールすると、これらの問題が解決。今まで同様快適な入力環境が戻った。