iPodに歌詞を入れるWindows編

Lyrics Master

Lyrics Master

WindowsのiPodに歌詞を入れるのに一番お手軽なのは、ちゅねともである。ここではもう一つ別のソフトを紹介する。
Lyrics Masterである。Mac版は既に紹介した。Windows版も使い方は同じである。まずは、Lyrics Masterをダウンロードする。Zip形式なので、右クリックして適当なフォルダに解凍する。


Windows2000でiTunesとちゅねともを動かす

iTunes7.3.2.6

iTunes7.3.2.6

長年使っていたiBookのグラフィック関係がいかれて、昔のLetsNoteを引っ張り出してきた。元のOSは98SE。Pen3、メモリー192MBだが、Windows2000にして結構動いている。起動は時間がかかるが、いったん起動すれば、Webブラウズなども快適。iBookからiTunesのデータを移行して、動かすことにした。まず、iTunes8はWindows2000では動かない。旧バージョンを入手する必要がある。


ちゅねともの文字化けを直す

文字化けする

文字化けする

ちゅねともVer5.01とiTunes8.02を使っても文字化けするときがある。ちゅねともVer5.01では、歌詞の文字化け(エンコードされたHTML)を修正したはずだが、まだ一部の歌詞では文字化けしてしまうようだ。例えば私が大変気に入っているアンジェラアキの「手紙~拝啓 十五の君へ」では、文字化けしてしまう。これを手動で直す方法を紹介しよう。


iTunesで歌詞とアートワークのタブが表示されない

歌詞とアートワークのタブが表示されない

歌詞とアートワークのタブが表示されない

自作デスクトップマシンのiTunes8で、曲のプロパティーの所に歌詞とアートワークのタブが表示されない。これでずいぶん悩んだ。再インストールしてもダメ。そこで、今日AppleCareを利用してAppleに電話で問い合わせた。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

12

« 2008 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31