菅政権「ネット規制強化法案」を閣議決定

菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定。とんでもないことだ。なんと言うことを決めるのだ。
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。


Firefox4をインストール

Firefox4

Firefox4

Firefox4をインストールした。Windows7だと、なんかすごくセンスがいいインターフェースだ。気に入った。


IPアドレスの枯渇

今日の朝日新聞朝刊によると、IPV4アドレスが、いよいよ枯渇するそうだ。43億個あったが無くなりそうだ。国際管理団体(ICANN)によると、昨年は中国などでインターネットが広がり、例年の倍近い19ブロックを配分したそうだ。在庫は7ブロックだが、最後の5ブロックは各地域管理団体に均等配分されるため、実質的な残りブロックは2ブロックだけ。過去の傾向を分析すると2月1日には在庫が無くなる。各地域団体にはまだ在庫が残るが、10月には枯渇するそうだ。googleなどはV6に移行しているそうだが、各業界がV6化を急がないといけないな。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

1

« 2010 »

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31