Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポート終了
昨日、Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポートが終了した。なお、Slashdotの記事によると、XPダウングレード権は「Windows 7発売から18か月、あるいはSP1リリースのいずれか早い方まで」から「Windows 7のライフサイクル終了まで」に変更したことも発表された。
昨日、Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポートが終了した。なお、Slashdotの記事によると、XPダウングレード権は「Windows 7発売から18か月、あるいはSP1リリースのいずれか早い方まで」から「Windows 7のライフサイクル終了まで」に変更したことも発表された。
Windows XP Service Pack 2のサポートが7月14日で終了する。それに伴い、我が家のデスクトップをSP3にした。この1台だけはSP2のままにしておいたが、ついに観念した。ただ、IEは「9年前の腐った牛乳」と言われようが6のままにしておくつもりだ。