FileMaker開発者養成講座に参加
今日まで3日間、FileMaker開発者養成講座に参加した。充実した3日間だった。たくさんの技術を学んだ。忘れないうちにいろいろ復習して起きた。テキストはFileMakerTrainingSeries
今日まで3日間、FileMaker開発者養成講座に参加した。充実した3日間だった。たくさんの技術を学んだ。忘れないうちにいろいろ復習して起きた。テキストはFileMakerTrainingSeries
富士通からWindows8のタッチマシンを借りた。いろいろ試している最中に、HyperVとVMwereが共存できないことがわかった。VMWearをインストールしようとすると、HyperVが入っているマシンではインストールできないと怒られた。そこで、一度HyperVをアンインストール。その後VMwereをインストール。これは出来た。ググってみると、方法があった。
コマンドプロンプトを管理者として実行させ、
bcdedit /set hypervisorlaunchtype off
でHyperVを停止させる。VMが動く
また、コマンドプロンプトを管理者として実行させ、
bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto
でHyperVを動作させる。VMは動かない。これで切り替えて起動させる。