2011年02月15日 | 日記 < blog 岡崎図書館、逮捕の男性の行為は犯罪でないと発表 昨年の5月「岡崎市立中央図書館のHPにアクセス3万3千回で男逮捕」というニュースが報じられた。1秒間に1回検索のために図書館にアクセスしたら、業務妨害ということで、逮捕・拘留された。この件に関して、本日岡崎図書館は男性の取った行為は犯罪行為ではなかったと声明を出した。詳しくは共同声明を見て欲しい。当たり前だと言いたい。反省の態度が全くないMDISに腹が立つ。
2011年02月13日 | 日記 < blog 円周率5兆けた計算、ギネス認定 昨年の8月5日の記事で紹介した長野県の会社員が計算した円周率5兆けたが、ギネスに認定されたそうだ。さらに10兆けたまで挑戦しているそうだ。新たに10兆けたを目指したのは昨年12月から。達成するまでには7カ月間ほどかかるそうだ。5億けたを求めるのに使ったマシンスペックは、Xeon X5680(6コア、12スレッド同時実行可能)×2、メモリ96GBで、OSはWindows Server 2008 R2(64ビット版)だそうだ。 費用は100万円位だそうだ。今回はどういう機器を使うのだろう。