オープンソースカンファレンス2010名古屋

オープンソースカンファレンス2010名古屋

オープンソースカンファレンス2010名古屋

オープンソースカンファレンス2010名古屋に参加した。色々なオープンソースが知れて、大変有意義であった。参加者は総勢何名くらいなんだろう?500名くらいは来ていたのかな?その内容を何回かに分けて紹介したい。まず、WordPressVer3の新機能の紹介から。


PCで円周率5兆桁計算

今日の朝日新聞によると、長野県の会社員が、パソコンで小数点以下5兆桁まで計算した。5月4日に計算を始め、3カ月後の今月3日に終了。使用したPCのスペックはXeon X5680(6コア、12スレッド同時実行可能)×2、メモリ96GBで、OSはWindows Server 2008 R2(64ビット版Enterprise)だそうだ。 計算で大量のデータを記憶させるため、パソコンには通常の数十台分にあたる22テラバイトのハードディスクを搭載。パソコンの費用は百数十万円かかったが、市販製品でまかなえたそうだ。電気代だけで大変そう。
円周率の計算では、東京大学の金田研究室が有名。そこのパソコン用ソフトスーパーπを利用すると、3355万桁まで計算できる。もちろんマシンスペックによるが。
それにしてもたいした根性だと思う


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

8

« 2010 »

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31