ちゅねともVer5とiTunes8

ちゅねともVer5とiTunes8.0.1.11
ちゅねともをVer5にしてから、どうもiTunes8と相性が悪いのか、正常に動作しなかった。今日iTunesを8.0.1.11にしたら正常に動作するようになった。iTunesの方でも画像が表示される位置が変わったようだ。こういう風にならなくちゃ。これでまた使いやすくなった。
ちゅねともVer5とiTunes8.0.1.11
ちゅねともをVer5にしてから、どうもiTunes8と相性が悪いのか、正常に動作しなかった。今日iTunesを8.0.1.11にしたら正常に動作するようになった。iTunesの方でも画像が表示される位置が変わったようだ。こういう風にならなくちゃ。これでまた使いやすくなった。
FireFoxMac版3.03
FireFoxMac版で、3.03のアップデートのアナウンスが出ていたので、アップデートした。
| Windowsソフト < blog
リモートファイルロック
ウイルスバスターのリモートファイルロックを使ってみた。まず、メイン画面を起動しその他のツールからリモートファイルロックをクリック。パスワードを設定する。
| Windowsソフト < blog
ウイルスバスター2009
ウイルスバスター2009にアップデートした。リモートファイルロックやTrendツールバー等の新機能が増えている。リモートファイルは使い道がありそう。一度試してみよう。