リモート操作RSup

仕事で、リモート操作RSupを使用するようになった。無茶苦茶便利。使い勝手が非常良い。Windowsのリモートデスクトップの場合、接続後はクライアントの画面は真っ暗になってしまい、どんな操作をしているかわからなくなる。しかし、これはホスト側の操作がわかる。また、ホスト側の画面をクライアント側に映すことも出来る。ファイルの送受信も出来るし、文字チャット、音声チャットも出来る。クライアント側のファイルをホスト側で印刷することも出来る。URL転送も出来、クライアント側のブラウザを開くことも出来る。パスを送ればクライアント側のフォルダも開くことが出来る。何でも出来る。素晴らしいソフトだ。


Vista Snipping Tool

好きな部分を切り取れる

好きな部分を切り取れる

VistaのアクセサリーはXPと変わらずあまり使えそうなものはないが、Snipping Toolだけはなんか使えそう。画面上であらゆる部分を矩形に選択でき画像として保存できる。これは結構使えるかも。


プリンタドライバの完全アンインストール

このままではレジストリーなどに残ってしまう

このままではレジストリーなどに残ってしまう

プリンタドライバをアンインストールするときに、コンパネのプリンタから削除しただけでは、レジストリーなどにいらないファイルが残ってしまう。そこできれいさっぱりアンインストールするためには


Vistaの「送る」の場所

SendToの所在

SendToの所在

VistaでSendToの場所がわからない。DocumentS and Settingを開こうと思ってもアクセスできない。自分自身が管理者であるにもかかわらず、自分のフォルダにアクセスできない。「送る」に付け加えたいプログラムがあるのに、困った。ちょっと真剣に探してみた。下記のようにXPの場合と比較してみた。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

4

« 2008 »

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30