Bluetooth Mouse交換

以前買ったBluetooth Mouse「GME225B:IOGEAR Bluetooth Mini Mouse GME225B」が不調。BluetoothではつながるがケーブルをつなげるとUSBとして機能せず。英語マニュアルを読んでもどこにもそんな説明はない。買ってから一度も機能せず。しょうがないから今日買ったkitcutで電話をして尋ねた。調べてから返事をすると言うことで待っていると、「HPの記載ミスでUSBケーブルでは充電は出来るけど、マウスとしては機能せず」との答え。おい、kitcut、嘘を書くなよ、その機能を当てにして購入したのに。と文句を言うと別の機種に交換してくれることになった。着払いで返品、差額は返金と言うこと。まあいいか。



FileMaker名古屋ユーザーミーティング

FileMakerの名古屋ユーザーミーティングに参加した。集まったのは6人。他の人が作ったファイルを見ると勉強になる。.PCで公開されていたAmazonの蔵書DBが話題になった。2次会は奈良や浜松から来た人がいたため、名古屋名物風来坊へ行き、手羽先を食べた。その後は錦三へ出かけ、カレーうどんやきしころを食べる。マウンテンの話で盛り上がった。


ZAURUS MI-110故障

永年愛用してきたZAURUS MI-100が故障した。電源が入らず。入っても液晶が半分くらいしか見えない。貴重なデータが一杯入っているため真っ青。すぐにシャープのサービス工場へ持ち込む。「データの復元を最優先してくれ。復元しないようなら修理は不要」と頼んだ。結果、電源部分の接触が悪いとのこと。電池の液漏れもあり、基盤の破損もあった。その部分だけの修理で無事起動。値段も予想していたより高くなかったし、大きな故障でもなくデータも無事復活。良かった。転ばぬ先の杖。すぐバックアップを取っておこう。



FileMaker講習会

ComputerWorks主催のFileMaker講習会スクリプト編に参加した。参加者が一人だったため、個人レッスンでたっぷり教わることが出来、すごくラッキー。当面直面している問題のファイルの作り方などを個別に教えてもらえ大満足。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

1

« 2006 »

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31