MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(10)

Firewallの設定

Firewallの設定

さて、これでFileMakerServerにアクセスしたりアップロードできたりすると、そうはいけない。Firewallの設定をしないとアクセスできない。

まずは、コントロールパネルのファイアーウォールを開く。左にある詳細設定(セキュリティーの強化されたファイアーウォール)をクリックする。


Firewallの設定

Firewallの設定

受信の設定から新しい規則を選ぶ。


Firewallの設定

Firewallの設定

ポートを選択する。


Firewallの設定

Firewallの設定

5003と16000を追加する。一度には設定できないので、同じことを2回設定する必要がある。


Firewallの設定

Firewallの設定

接続を許可するを選択して次へ。


Firewallの設定

Firewallの設定

設定はデフォルトのままで次へ。


Firewallの設定

Firewallの設定

適当な名前をつけて完成。5003と16000の2回作成する必要がある。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(13)

Standbyサーバーの設定

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(12)

AdminConsole

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(9)

FileMakerServer14のインストール

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(8)

同じネットワークに複数台設置したい

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(5)

同じネットワークに複数台設置したい

MicroSoftAzureにFileMakerServer14をインストールする(4)

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ