MCP 試験70-640合格体験記(8)
- WindowsServer2008R2
WindowsServer2008R2の本は少ないが、この本が中身も全般にわたっており、簡潔にわかりやすく書かれており、一番読みやすいと思う。どれか一冊WindowsServer2008R2の本を手元に置いておくとしたら、この本だろう。 ActiveDirectoryのゴミ箱の解説は、必ず読んで実践しよう。また、1回目の試験で出題されたw32tmの解説も...
WindowsServer2008R2の本は少ないが、この本が中身も全般にわたっており、簡潔にわかりやすく書かれており、一番読みやすいと思う。どれか一冊WindowsServer2008R2の本を手元に置いておくとしたら、この本だろう。 ActiveDirectoryのゴミ箱の解説は、必ず読んで実践しよう。また、1回目の試験で出題されたw32tmの解説も...
AD LDS、AD RMS、AD FS、証明書サービスは何回も繰り返して読み内容をしっかり理解し、覚えよう。オンラインレスポンダーも詳しく書いてある。 FSMOの役割、RIDマスターについても詳しく書いてある。受験するに当たっては必読の本である。
この本は非常に良い。キャプチャーもたくさんあり、わかりやすい。端的に様々な操作がわかる。基本の操作はこれで一通り覚えよう。解説もよくわかる。オンラインレスポンダーのことが書かれていないのが残念。
赤本と黒本の問題をやって9割位点が取れるようになったので、青本をやってみた。結果は惨憺たるものだった。 赤本や黒本と同じ問題でも、「えっ!そこを聞くの?」という問題がたくさんあった。英語の本を訳したものだろうが。赤、黒には書いていない問題が多数ある。この本の著者は性格が悪いのではないかと思う。サイ...
この本は、MCP試験対策問題集である。この本は必ずやらなければならない。これと教科書の赤本の内容をしっかり理解することが合格の最低条件であるが、それだけでは到底合格できない。私は1回目は不合格、セカンドショットでぎりぎり合格であった。1回目は赤本とこの本の問題をほぼ完璧に解けるようになってから受...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |