リモートファイルロック
- Windowsソフト
ウイルスバスターのリモートファイルロックを使ってみた。まず、メイン画面を起動しその他のツールからリモートファイルロックをクリック。パスワードを設定する。 デスクトップにリモートファイルロックのフォルダが出来るので、そこに保護したいファイルを入れる。 ネットとの接続が切れるとフォルダーには鍵マークが...
ウイルスバスターのリモートファイルロックを使ってみた。まず、メイン画面を起動しその他のツールからリモートファイルロックをクリック。パスワードを設定する。 デスクトップにリモートファイルロックのフォルダが出来るので、そこに保護したいファイルを入れる。 ネットとの接続が切れるとフォルダーには鍵マークが...
ウイルスバスター2009にアップデートした。リモートファイルロックやTrendツールバー等の新機能が増えている。リモートファイルは使い道がありそう。一度試してみよう。
AppleStore栄のGenius BarでiPodを見てもらった。iPodの再生回数がiTunes8に反映されない。iTunesとiPodの同期を自動にしたら解消したようだ。Genius Barの予約はゲストの場合、以前は当日しかだめだったが、3日後まで予約できるようになった。これはいい。
NHKSongsで、沢田研二が「我が窮状」を歌った。Songsはいつも見ている。朝刊で沢田研二が出演すると見て、きっとこの歌は歌わないだろうなと思っていた。1曲目のロックンロール曲に続いて、2曲目に歌った。バラード調で良い曲だ。歌詞もしっかりしている。 しかし、沢田研二は年を取ったな。声も年を取っ...
今日の朝日新聞朝刊に沢田研二が憲法9条を歌うという記事が載っていた。「我が窮状」と言うタイトル。憲法九条の窮状を訴える歌だ。歌詞はこちらのページにある。 がんばれジュリー。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |