リモートファイルロック

リモートファイルロック

リモートファイルロック

ウイルスバスターのリモートファイルロックを使ってみた。まず、メイン画面を起動しその他のツールからリモートファイルロックをクリック。パスワードを設定する。


保護したいファイル

保護したいファイル

デスクトップにリモートファイルロックのフォルダが出来るので、そこに保護したいファイルを入れる。

ネットとの接続が切れるとフォルダーには鍵マークがつく。パスワードを入力しないと開けない。もし、PCを紛失した場合、ロックをかけてしまえば、たとえネットに繋がっていてもフォルダーを開くことは出来ない。これなら、モバイルPCでも安全かも。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ