Windows8発売その3

Windows8ソフトウエアキーボード

Windows8ソフトウエアキーボード

今日はコムロードへ行ってWindows8マシンを触ってきた。店員にタッチのwindows8はあるかと聞いたら、Acerのマシンを教えてくれた。色々と20分くらい触った。その間、何故か店員さんはずっと隣で見ていた。
やはり手書き日本語入力の反応が悪いな。iOSの7Noteの方が遙かに反応が良い。日本語入力のシステムは、windows8標準の機能なのだろうか。

その後は、ケーズ電気へ行った。ケーズではNECのマシンを触った来た。NECのマシンはディスプレイの反応が少し悪い感じだった。ディスプレイ右を左側にずらして、チャームを出そうとすると、少し経ってから出てくる。他のメーカーのマシンではすっと出てきたが。
さらに、ソフトウェアーキーボードを2つに割ると、小さすぎて打つことが出来なくなる。テンキーを出さない設定も出来るようにして欲しい。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ