USBでFFFTPを動作させる

FFFTP

FFFTP

自分のblogのリンク元をさがしていたら、面白いサイトを見つけた。
「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ。その中でFFFTPをUSBで動作させることが書いてあった。これはかなり使えそうだ。ポイントは…


レジストリーを使わない

レジストリーを使わない

オプションの環境設定のその他で、設定でレジストリーでなくINIファイルに保存するにチェックを入れる。そうすることによってFFFTPのフォルダをUSBに入れて持ち運びできる。しかし、ここできになるのは、INIファイルの中味。


INIファイルの場所

INIファイルの場所

INIファイルはFFFTPのプログラムファイルと同じ場所にある。テキストファイルだが中を開くとパスワードの部分は暗号化されている。万が一USBメモリーなどを無くしても大丈夫だ。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ