blog復活&引っ越し
a-blogを引っ越し、新しくa-blogcmsとして再稼働した。
a-blogを引っ越し、新しくa-blogcmsとして再稼働した。
Wordbench名古屋が守成するWordPress勉強会に参加してきた。先月も同じテーマだったが、ごちゃごちゃになったため、今回ハンズオン形式で開催された。だいたい知っていた内容だったが、お土産をもらったのがよかった。これで子テーマを作りたい。
このブログは実はLolipopのサーバーを使用して、MySQLVer4を使用している。しかし、LolipopはMySQLVer4のサービスを年内で終了すると言っている。したがって、Ver5に移行しなければならない。一番心配なのは、文字化けだ。しかし、文字コードは自動的に変換してくれるそうなので、それを信じて明日実行しよう。
多少の文字化けは覚悟の上。そうなったら過去記事が変になってしまうかもしれないけど、その点はご容赦あれ。
| blog
昨日、FM中部の勉強会に参加した。備忘録もかねて書いておく。
いくつか話があったが、まずはFM13でfmp12のファイルを開くと、WebDirectのアクセス権が自動的に追加される。これが追加されるとFMServer12でサポートしているインスタントWebが使えなくなる。従って、インスタントWebを利用しているファイルはVer13で開いてはいけない。
分離モデルのワークショップをも行った。分離モデルにするといい場合をまとめた。
分離モデルでリレーションは基本はデータファイルに持つ。インターフェイスファイルは表示するためのリレーションを設定する。
続いて、WebDirectの準備編の講演。webDirectで出来ないこと。
WebDicetでスクリプトを実行するのはサーバー側。
WebDirctではポータルは表示がおそい。
ラベルでも負荷が大きい。
時にはWindowの再描画必要なときもある。
その中でFireFoxのプラグインで、tiltを使って解説をしてくれた。このプラグイン、非常に面白い。レイアウトを3Dで表示してくれる