GoogleEarth4.37
- Internet
GoogleEarth4.37が公開されたので、早速ダウンロードしてインストールしてみた。色々と遊べそうだ。
GoogleEarth4.37が公開されたので、早速ダウンロードしてインストールしてみた。色々と遊べそうだ。
自分のblogのリンク元をさがしていたら、面白いサイトを見つけた。 「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ。その中でFFFTPをUSBで動作させることが書いてあった。これはかなり使えそうだ。ポイントは… オプションの環境設定のその他で、設定でレジストリーでなくINIファイルに保存するにチェックを入...
VistaになってUAC(User Account Control )が導入され、何かと警告メッセージが出てくるようになった。これが煩わしいと感じる方もいるだろう。そういう方はコンパネからその警告を外してしまおう。 コンパネのユーザーアカウントを開き、ユーザーアカウント制御の有効化または無効化をクリック。チェックを外そう。た...
Vistaのリモートデスクトップを使ってみた。HomePremiumなので、接続される側になることは出来ない。そこで、XPProに接続してみた。しかし、リモートデスクトップがどこにあるかわからない。Vista自慢の検索で探しみたが、空振り。あれだけ検索が充実したという割にはなんだこりゃ。 アクセサリーにリモートデスクトッ...
VistaにあるMicroSoft XPS Documents WriterをXPにもインストールしてみた。IE7が必要だが、インストールは簡単。MicroSoftへ行きMicrosoft .NET Framework 3.0 再頒布可能パッケージをダウンロードしてインストールすればOK。 XPSファイルの詳細は、@ITが詳しい。PDFに対抗したのだろう。しかし、何か使い勝手が悪...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |