インターネット接続トラブル
- Internet
自作デスクトップマシンのインターネット接続が、トラブルに見まわれた。 WindowsXPProSP2、ルーターはBuffaloのAirStation、回線はCATV。他のマシンからは無線で問題なくネット接続できる。デスクトップからはFFFTPやNEXTFTPを使うと、問題なく接続できる。TimeServerも接続できる。家庭内LANで他のマシンからもフォル...
自作デスクトップマシンのインターネット接続が、トラブルに見まわれた。 WindowsXPProSP2、ルーターはBuffaloのAirStation、回線はCATV。他のマシンからは無線で問題なくネット接続できる。デスクトップからはFFFTPやNEXTFTPを使うと、問題なく接続できる。TimeServerも接続できる。家庭内LANで他のマシンからもフォル...
先日の記事の続き。Bose栄直販店へ行った。QuietComfort2も試した。QuietComfort3との違いは、まずサイズ。QuietComfort2の方は乾電池駆動なので、その分大きい。QuietComfort3の方はバッテリー駆動。その分小さい。また、QuietComfort3の方が後発のため、ノイズリダクション機能は優れていた。音楽を流さずにそのまま着...
昨日の記事の続き。Boseの栄直営店へ行った。お目当てのQuietComfort3の視聴をした。最初に店頭の音楽を聴いたときは、まわりの音楽も聞こえてしまった。これでノイズキャンセリング式なの?と疑問に思う。店員が話しかけてきたので、「あまりノイズキャンセリングしてないんじゃないの?」と言うと、別のものを持ってきた...
栄にあるBoseの直営店へ行ってきた。場所はナディアパークの斜め。インザルームというインテリア専門ビルの地下1階にある。Webで見ると大きく見えるが、実際はフロアの1角であった。 お目当ては、M3の情報を仕入れることとヘッドフォンQuietComfortの視聴。 まず、M3については新製品Computer MusicMonitor(M2)が発売...
Twitterをはじめてみた。誰もフォローしてくれていないが、仕方ない。誰も誘っていないから。これは、独り言をつぶやくにはいいかも。まあ、愚痴を書けばいいね。仲間がいればフォローしあえて面白いコミュニケーションツールになるかも。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |