iPodの曲を取り出す

iPodの曲を取り出す

iPodの曲を取り出す

iPodとiTunesの関係は一般にはiTunesからiPodへの一方通行。iPodの曲は取り出せない。しかし、あるソフトを使うとそれが可能になる。しかし、くれぐれも著作権の扱いには注意を。


iPodの曲を取り出す

iPodの曲を取り出す

それはPod野郎を使うこと。これを使うと取り出すことが出来る。ただし、念のためにまず、iTunesはゴミ箱に入れておこう。こうしないといきなりiTunesが起動してiPodと同期を始めてしまうことがあるからだ。終了したら、iTunesは元の位置に戻しておけばよい。
インストールが完了したら、PCとiPodをつなぐ。iPodが自動で認識されるはず。認識されなかったら再認識ボタンをクリックして再認識させる。認識できたら、曲タブをクリック。取り出したい曲にチェックを入れて取り出しボタンを押し、保存するフォルダーを指定すれば終了。簡単。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ