FileMakerWorkShopに参加

FileMakerWorkShopに参加

FileMakerWorkShopに参加

今日FileMakerWorkShopに参加した。非常に勉強になった。参加者はレベルが高くプロの開発者がたくさんいた。特に私の参加したグルー法はfukkyさんがいて色々教えてもらった。

その中で、新しいテクノロジーを紹介する。テーブルオカレンス構造を作るとき、現在はアンカーブイが主流だが、それを拡張したSelector-ConnectorによるFileMakerデータモデリングである。詳しい解説はNot Only FileMaker のこのページにある。

この考え方をマスターすると、レイアウトに依存しないポップオーバーが構築できるそうだ。ただ、そのためには、DRYの開発手法(命名規則)をマスターする必要があるそうだ。まだまだ、先は長く簡単にはマスターできない感じだ。でも頑張ろう


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ