INDIRECT関数
- MicrosoftOffice
エクセルのINDIRECT関数は使えそうだ。備忘録として書いておく。ここのページが参考になる。 COUNTA関数の引数を「B:B」として「COUNTA(B:B)」にしてやれば、常にB列全体をカウントできる。 「COUNTA(B:B)」を 「=SUM(B1:INDIRECT("B" & "11"))」 の「"11"」と置き換えたのが 「=SUM(B1:INDIRECT("B" & COUNTA(B:B)))」 ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |