iBookHD不調
- MacBook
iBookCOMBO600MHZのHDが不調。今日一日これに追われて、まだ解決していない。30GBをOS9とOSXでパーティションを切って2つ分けて入れているが、両方とも一杯になってきた。それでこの際OSXに移行しようと思い、OS9のサイズは最小限にしてOSXに割り当ててパーティションを切り直そうと思った。その...
iBookCOMBO600MHZのHDが不調。今日一日これに追われて、まだ解決していない。30GBをOS9とOSXでパーティションを切って2つ分けて入れているが、両方とも一杯になってきた。それでこの際OSXに移行しようと思い、OS9のサイズは最小限にしてOSXに割り当ててパーティションを切り直そうと思った。その...
研修を終えて無言館に行ってきた。戦没画学生達の作品が飾ってある美術館。山奥にあった。しかし、かなり混んでいたし団体客も来ていた。入ってすぐ飾ってある、日高安典「裸婦」が一番印象に残った。恋人の裸像を書いたものだ。下に文章が書いてある。「あと5分、あと10分でもこの絵を描いていたい。…そして帰ってきた...
全国の研修会(於:戸倉上山田)に参加している。昨年愛知で行った高校生新入生歓迎フェスティバルに参加した高校生達が活性化している。山形、熊本、神奈川などが今年フェスティバルをやるという。愛知の影響がいかに大きいかを実感した。
JNBからトークンが送られてきた。ちょっと不思議。1分ごとにパスワードを変えるのだそうだ。トークンのワンタイムパスワードの発行は乱数などで発生させているのだろうけど、そことJNBのサーバーとの間のパスワードの同期はどのように取っているのだろう。時計が同期していないとダメなので、やはりこの小さな端末の...
BoseのMicro Music Monitor (M3)の無償修理の案内が来た。以前に、乾電池を使用すると液漏れするから使用するな、原因を調査中だと言う案内が来て、今日原因がわかって無償修理の案内が来た。早速返事を送った。後日宅急便の箱と着払い伝票が送られてきて、それに梱包して修理に出す。1週間くらいで戻ってくるそうだ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |