BrotherHL-5350DNを購入
- Winハードウェア
BrotherのプリンターHL-5350DNを購入した。ネットワーク対応である。ドライバーのインストールは簡単だったが、ネットワークの設定に少し手間取った。というのは、パスワードがわからなかったからだ。紙ベースのマニュアルには書いておらず、あれこれ探した後HTMLヘルプファイルの中に書いてあった。これがわかって...
BrotherのプリンターHL-5350DNを購入した。ネットワーク対応である。ドライバーのインストールは簡単だったが、ネットワークの設定に少し手間取った。というのは、パスワードがわからなかったからだ。紙ベースのマニュアルには書いておらず、あれこれ探した後HTMLヘルプファイルの中に書いてあった。これがわかって...
無料のグループウェアソフトaipoを試用してみた。結構使えそう。
NHKBSで、植村花菜の「トイレの神様」という曲を聴いた。良い曲だ。
以前は伏見の電気文化会館で海外高級オーディオフェアと言っていた。今回は国際会議場でメーカー毎に部屋が分かれていたので、視聴がしやすかった。やはりJBLの部屋がいちばん大きく、客も多かった。さすが良い音がする。
Windows7RC版の期限が迫っているとの案内が来た。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |