FileMakerユーザーズグループ中部の勉強会に参加
- FileMaker
今日のお題で良かったのは、デザイン関数について。すごく使えると思った。しかし、達人のちからはすごいなぁ。QRコード作成ツールをなでしこで作ってしまうなんて。感心。
今日のお題で良かったのは、デザイン関数について。すごく使えると思った。しかし、達人のちからはすごいなぁ。QRコード作成ツールをなでしこで作ってしまうなんて。感心。
Internet Explorer 9が3月15日に正式リリースとなる。いきなり入れるのはちょっと心配。VMWear上に入れるか、システムの復元ポイントを設定した後入れるか。少し様子を見ようかな。
昨年の5月「岡崎市立中央図書館のHPにアクセス3万3千回で男逮捕」というニュースが報じられた。1秒間に1回検索のために図書館にアクセスしたら、業務妨害ということで、逮捕・拘留された。この件に関して、本日岡崎図書館は男性の取った行為は犯罪行為ではなかったと声明を出した。詳しくは共同声明を見て欲しい。当...
昨年の8月5日の記事で紹介した長野県の会社員が計算した円周率5兆けたが、ギネスに認定されたそうだ。さらに10兆けたまで挑戦しているそうだ。新たに10兆けたを目指したのは昨年12月から。達成するまでには7カ月間ほどかかるそうだ。5億けたを求めるのに使ったマシンスペックは、Xeon X5680(6コア、12スレッ...
MCTS Windows7[70-680]に合格したが、その後プロメトリック社やMicroSoftから何の連絡も来ない。そこで、昨日MicroSoftに問い合わせてみた。すると、すぐに返事が来た。 MicrosoftからMCP IDとAccess Codeが送られてきた。それを利用して、米国メンバーサイトへアクセス、Windows Live IDでログインする。MCP IDとAccess...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |