長崎原爆の日
- 日記
今日は長崎原爆の日。戦後61回目。未だに世界中から核兵器が無くならない。小泉首相は「非核三原則を堅持する」と述べたが、本当に守られているのだろうか甚だ疑問である。イスラエルとレバノンでは今も戦争が続けられて、何の罪もない子どもたちを始め多くの人たちが犠牲になっている。世界中から核兵器が無くなり、戦...
今日は長崎原爆の日。戦後61回目。未だに世界中から核兵器が無くならない。小泉首相は「非核三原則を堅持する」と述べたが、本当に守られているのだろうか甚だ疑問である。イスラエルとレバノンでは今も戦争が続けられて、何の罪もない子どもたちを始め多くの人たちが犠牲になっている。世界中から核兵器が無くなり、戦...
2泊3日で立山登山に行ってきた。室堂発、一ノ越を通り雄山から大汝、富士の折立、剣御前小屋から雷鳥沢を通り地獄谷をめぐって室堂へ戻ってくるコース。天候は薄曇りの為それほど暑くなくて良かった。
iBookのHDがどうにもデータを抽出できない。仕方ないのでシトラスへ行って頼んできた。数時間後救出の連絡あり。大事なデータが見事復活されていた。本当に良かった。どうやって救出するの?と尋ねたところ、日本では売っていない外国製のソフトを数種類使ってやるそうだ。また、HDを傾けてその傾き方によっては読め...
Micro Music Monitor (M3)に関しては、google経由で結構読まれているので、気合いを入れて書こう。 昨日、Micro Music Monitor無償修理用の箱が送られてきた。何の変哲もない小さな段ボール箱。プチプチ袋と返送用の着払いのクロネコ伝票と伝票カバーのみが入っている。何の説明もない。製品を買ったときは立派な箱と発...
今日も一日iBookと格闘。OSXは何とかメールもネットの繋がるようになった。ただ、OS9のArenaのメールデータが取り出せない。Arenaはもうサポートもしていないし。OS9版からOSX版に移行できない。うーん、困った。 契約しているレンタルサーバーで、メンテナンスがあった。終了予定時刻を過ぎてもメールは送...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |