seesaaブログのトラックバック

サマーセミナーで開催したブログ講座の受講生の方から、トラックバックが見られないとの相談を受けた。私がつけたトラックバックが見られないそうだ。試しに自分自身でseesaaのブログにつけてみたが、やはりトラックバック一覧に現れない。そこで、ログを見るとトラックバックに失敗していることが判明。原因をあれこれ探ったところ、「言及リンクのないトラックバックは受け付けない」設定になっていた。だいたい言及リンクなどつけないし、初期設定でこの設定はちょっと厳しいのでは。初心者の方はわからないと思う。


BSアンテナケーブルを変える

テレビを修理してもらったが、相変わらずBSが正常に受信できず。先日、電気屋に見てもらったところ、電気屋が来たときはまったく正常に受信できた。ところがその日の夜は映らない。電気屋からの指摘はケーブルがゆるんでいるから変えた方がよいとのこと。そこで、今日スクリュー式の少し良いケーブルを買って変えてみた。夜でも正常に映るようになった。しかし、まだBSiとBSasahiが正常に映らない。しかしNHKのbsハイビジョンは映るようになった。しばらくこれで様子を見よう。BSiはテレビの設定を見直すか。


a-blogカスタマイズ勉強会

このblogが利用しているa-blogのカスタマイズ勉強会に参加した。参加者は10人くらいだが、ほとんどがProのWebCreator。いろんな話がためになり、参考になった。最初40分くらい、applepleの山本さんから、a-blog1.51の新機能&隠れコマンドの紹介があった。ニュースとして大物個人のblogを現在a-blogを使って作成中とのこと。名前を聞いたが、公開前なので名前は伏せておこう。また、おみやげで1.6bをもらった。一度これらの機能を設定してみよう。
全体のプレゼンが終了してからは、個別の質問タイム。早速applepleのスタッフに聞いてみた。教えてくれた人は最近applepleに入ったばかりの人のようで、どことなく頼りなかったが、まあちゃんと教えてくれた。疑問3点が解決して良かった。


IllustratorユーザのためのFlash入門講座

Adobe IllustratorユーザのためのFlash入門講座に参加した。名古屋国際会議場で行われた。同じ会場では第47回日本母性衛生学会総会および学術集会が開催されていた。明日は倖田來未コンサートが開かれるようだ。
今回は机のない小さな部屋。全部で100名位の参加。Sessionは2つ。最初は「ゼロからスタート! Illustrator素材をFlashで活かすWebアニメーション制作の基本」。講師はAdobeの女性の方が務めたが、何ともこれが頼りなさげ。ちょっとそれは操作がおかしいのではと感じたところも何度かあった。デモマシンのPowerBookの調子もおかしいようで、読み込みが遅かったり、何度も表示をデフォルトに戻すおまじないをしていた。このようなデモだと、Flashの操作性の悪さを見せてしまうようなものだ。隣にいた上司と思われる男性が何度か小声でアドバイスをしていた。まあ、そこそこFlashの使い方はわかったが。Sessionの終わり頃には男性上司が、付録にもらえたCDの中に入っているプロが作ったFirst Flash Forwardファイルの構成上の仕組みなどを簡単に解説してくれた。これが参考になった。
二つめのSessionは「インターネット広告の現場から ~ Flashバナー制作の実際」講師:サイバーエージェント デザイナー 高岡哲也氏。どこの会社かわからなかったが、アメーバーblogの会社だと聞いてすぐわかった。ココのトップページは、3人で分業し7日で仕上げたとのこと。プロの細かいチップスがわかってこちらは大変参考になった。イラストレーターとFlashを合体したセミナーが開かれるようになったのもAdobeがMacromediaを買収したからなのだろうな。今まではFreeHandを愛用していたが、FreeHandに将来はないし、そろそろイラストレーターに乗り換えないといけないな。Flashもいよいよ始めようかな。


BSアンテナ修理

BSアンテナの修理に電気屋が来た。しかし、電気屋が来たときは非常に調子よくすべてのチャンネルがうまく見られた。電気屋が言うには、アンテナには問題は無し、アンテナケーブルにゆるみがあるので、それを変えた方がよいとのこと。合点がいかないが、とりあえず明日ヤマダ電機で買ってこよう。


エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ

11

« 2024 »

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30