| Windowsソフト < blog
OASYSの文書をMS-DOSに変換する必要が生じた。職場のOASYSを使ったが、何故かMS-DOSのフロッピーを読み込まず。仕方がないので、自宅に持って帰って、コンバートスター統合版をインストールして変換することにした。このコンバートスター統合版はインストールに癖がある。判別用フロッピーを作成して、フロッピーから起動させる必要がある。そのためにはBIOSの設定を変えなければならない。起動ディスクの設定を間違えて起動しなくなってしまった。再度設定し直したら無事起動。変換も出来た。
明日のレインボー祭典の設営のために朝からレインボーホールへ。金山で電車を乗り換えたが、間違えて笠寺を通過、共和まで行ってしまった。レインボーでは、舞台設営、会場イス並べなどを行う。
帰りにAppleStore栄による。予約時間のちょっと早めに着いたが、空いていると言われたので早速KeyNote3に関する質問をした。すると、担当者は「私ではちょっとわかりませので、クリエーターに変わります」と言われて、別のクリエーター担当が対応してくれた。質問はKeyNote3の表組のセル内に配置した写真のサムネールにリンクを張り大きくしたいと言うこと。結論はセル内に配置したらリンクが張れない。オブジェクトとしてセル内の位置に配置、別スライドにリンクを張ればOK。確かにそうすれば出来るがちょっと不満。2点目、セル内にテキストを配置して音声ファイルにリンクさせ、音声をならしたいと言うこと。これも結論はそのままでは出来ず。スライドが開いたときに音声ファイルがなるようなクローンのスライドを作り、そのスライドにリンクを張ること。これも確かにそうすれば出来るが、大いに不満。3点目。GaregeBandで音声ファイルを逆再生出来ないか。これは、Logicでは出来るが、それ以外のApple標準アプリケーションでは出来ないとのこと。フリーソフトのAudacityなら出来るのではないかと言う話。試したら確かに出来た。Sound itでも出来た。この回答はまあ仕方ない。と言うことで、3点質問をしたが、仕方ないと割り切るしかない回答だった。
| MovableType < blog
MovableType3.x系のAtomフィードに不具合があった。こちらに詳細が書いてある。一口で言うとidタグが来年になると変わってしまい不都合が生じるとのこと。そりゃ、idタグは普遍でないとおかしくなる。簡単な変更なので、その場で利用している2つのblogを訂正した。無事正常に動作している。