山下達郎サンデーソングブック ミニライブ
- 日記
FMで山下達郎サンデーソングブックを聞いた。アコースティックミニライブ。良い演奏なので、良い音で聞こうと愛用のステレオで聞いた。この番組はもう20年以上にわたって聞いている。最高の選曲と最高の音質でといつも語っているが、本当にそう思う。FM番組の一つの手本となる。来週も楽しみだ。
FMで山下達郎サンデーソングブックを聞いた。アコースティックミニライブ。良い演奏なので、良い音で聞こうと愛用のステレオで聞いた。この番組はもう20年以上にわたって聞いている。最高の選曲と最高の音質でといつも語っているが、本当にそう思う。FM番組の一つの手本となる。来週も楽しみだ。
愛用のデジカメCANNONパワーショット S1 ISが故障した。液晶が写らない。再生では写るが、撮影しようとすると写らない。3ケ月くらい前から発生。今日早く帰ったので、名古屋のQRセンターへ持って行った。事情を話すと、製品不良だという。無償交換で1週間くらいで宅急便で送って来るという。もの凄く得した気分。
このblogシステムa-blogを1.7にバージョンアップした。今回はデータベースを触っていないので、安心してバージョンアップ。調子に乗ってあまり考えずにすべてファイルを入れ替えたら、トップページの写真が変わってしまった。どうしよう。ちょっと昔のものをさがしてみよう。 今回のバージョンアップの目玉は、デー...
NHKプレミアム10で赤塚不二夫の特集を見た。久しぶりに笑った。おそ松くん、イヤミ、ケムンパス、おでん、ハタ坊などが登場。懐かしかった。天才バカボンは面白かったな。レレレのおじさん、本当にナンセンスいっぱい。今はあんな漫画はないな。 赤塚不二夫氏が未だに意識不明の昏睡状態とは驚いた。早く意識が回復し...
NHK Songs のチューリップを見た。やっぱり最高。以前やった時も良かったが、今回良かった。虹とスニーカーの頃を初めて聞いたときはすごくかっこよかったな。今までに内サウンドだったし、冒頭の「わがままは男の罪」の後のドラムがかっこよかったし、「 ~あのスニーカーはもう捨てたのかい」の後のギター、かっこいい...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |