WinSCP
- Windowsソフト
今日とある大学を訪問し、XOOPSの設定を試みた。PHPの設定が悪いのか、インストールできず。その時にFTPソフトはWinSCPを使うように指定された。 WinSCPはSSH (Secure Shell)を使用してファイルを転送するプログラムで、OpenSSHパッケージにある sftp のWindows GUI版 にあたるそうだ。なるほど。
今日とある大学を訪問し、XOOPSの設定を試みた。PHPの設定が悪いのか、インストールできず。その時にFTPソフトはWinSCPを使うように指定された。 WinSCPはSSH (Secure Shell)を使用してファイルを転送するプログラムで、OpenSSHパッケージにある sftp のWindows GUI版 にあたるそうだ。なるほど。
お気に入りソフト、NextFTP4を4.88にバージョンアップした。本当に使いやすいソフトだ。
愛用のメールソフト、Beckyを2.51にバージョンアップした。主な変更点は、次の通り。 ・リストビュー上で日本語以外のUTF-8のメール一覧が文字化けする問題等に対応。 (受信済みのメールについては、フォルダの修復が必要になります。) ・「要返信」としてタスク登録したメールへの返信をリマインダを使用して送信した...
拡張子がmdiのファイルをもらった。何かわからず、尋ねる 「Microsoft Office Document Imaging」と言われた。あまり情報はなかったが、開き方はわかった。 MicrosoftOfficeのMicrosoftOfficeツールの所にあるMicrosoft Office Document Imagingを選択する。それを使うと無事開ける。
VMware6を使っているが、非常によい。Windows7とLinuxを動かしている。なかなか快適。USBメモリーも使えるので便利。 短く端的に書いてある。一通りのことはできるようになる。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |