WindowsXP-SP2サポート終了
- WindowsXP
Windows XP Service Pack 2のサポートが7月14日で終了する。それに伴い、我が家のデスクトップをSP3にした。この1台だけはSP2のままにしておいたが、ついに観念した。ただ、IEは「9年前の腐った牛乳」と言われようが6のままにしておくつもりだ。
Windows XP Service Pack 2のサポートが7月14日で終了する。それに伴い、我が家のデスクトップをSP3にした。この1台だけはSP2のままにしておいたが、ついに観念した。ただ、IEは「9年前の腐った牛乳」と言われようが6のままにしておくつもりだ。
やったー、今日MCP 試験70-640に合格した。1回滑って今日まで有効なバウチャーを使って、合格した。合格点700点の所、700点ぎりぎりで受かった。ぎりぎりだろうが合格は合格。ほっとした。今後受験をする人のために体験談を順に紹介したい。
次男が、iPodNanoを買った。古い第2世代のiPodも使っている。2台を同じiTunesで同期したいのだけどどうしたらいい?と相談された。 Appleのホームページにやり方が書いてあった。 手順 3を採用。さらに、2種類のiTunes Library.itlのショートカットをデスクトップに作成。そのショートカットをダブルクリックすることに...
Adobeが主催するデジタルフォト & デザインセミナー 2010に参加してきた。長時間にわたり、濃い内容だった。viT0qC8yYfc 最初のセッションは「LEICA S2 が切り開くハイエンドフォトグラフィーの世界」LEICA S2は、ボタンが日本のメーカーと比べてものすごく少ない。必要最小限のシンプル。しかし、一通りのことは全部出...
今日、Firefoxを3.64にバージョンアップした。それと共にウイルスバスターのツールバーを利用しているとFirefoxがクラッシュすることに対する対応策が書いてあった。 トレンドマイクロからアップデータが出ているとのこと。 Firefoxが急にクラッシュする点について悩んでいたが、これで解決すると嬉しい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |