ThunderBirdPortable
- Windowsソフト
ThunderBirdPortableを使用してみた。結構便利。USBで持ち運べるのがよい。 標準で日本語化されているので、特に設定は不要。ダウンロードしてUSBにインストールすれば完了。
ThunderBirdPortableを使用してみた。結構便利。USBで持ち運べるのがよい。 標準で日本語化されているので、特に設定は不要。ダウンロードしてUSBにインストールすれば完了。
今日の朝日新聞によると、長野県の会社員が、パソコンで小数点以下5兆桁まで計算した。5月4日に計算を始め、3カ月後の今月3日に終了。使用したPCのスペックはXeon X5680(6コア、12スレッド同時実行可能)×2、メモリ96GBで、OSはWindows Server 2008 R2(64ビット版Enterprise)だそうだ。 計算で大量のデータを記...
次、ウィンドウがフリーサイズの時、「ウィンドウキー」+↑でウィンドウの最大化、「ウィンドウキー」+↓で最小化、「ウィンドウキー」+←で左最大化、「ウィンドウキー」+→で右最大化。 「ウィンドウキー」+スペースで、デスクトップを透明化して表示する。「ウィンドウキー」+Dでデスクトップを表示。ALT+Enter...
Windows7のショートカットキーを紹介する。タスクバーにある起動アイコンは、左から順に「ウィンドウキー」+1、「ウィンドウキー」+2で起動できる。ただし、この時の数字キーはテンキーではダメ、文字キーの上側にある数字を押す 次、ウィンドウがフリーサイズの時、「ウィンドウキー」+↑でウィンドウの最大化、「ウ...
驚いた。MacProが最大12コアを積んだ。3つのビデオボードを積み、512GBのソリッドステートドライブを最大4台まで搭載できる。驚きのパフォーマンスだ。 Safariも5.0.1にアップデート。iMacのパワーアップ。魅力的な新製品群だ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |