ID for WebLiFEバージョンアップ
- Windowsソフト
愛用のソフトdigitalstageのID for WebLiFEを1.2.5にバージョンアップした。Vistaへの対応とバグフィックスなのだろう。あと今回からデータファイルの保存先が変わった。従来はProgramファイルの中のdigitalstageの中だった。これは以下にも変。今回からその点が改善されたが、それでもCドライブのルートにdigitalstage...
愛用のソフトdigitalstageのID for WebLiFEを1.2.5にバージョンアップした。Vistaへの対応とバグフィックスなのだろう。あと今回からデータファイルの保存先が変わった。従来はProgramファイルの中のdigitalstageの中だった。これは以下にも変。今回からその点が改善されたが、それでもCドライブのルートにdigitalstage...
昨夜は節分のため、豆まきをした。夕食時に恵方巻きと鰯を食べた。鰯は頭と骨を残して、庭から取ってきた柊の枝に刺して、玄関の土に埋めて立てておいた。例年夜のうちに猫が食べに来て翌朝には鰯はなくなっていたが、今年は残っていた。
愛用のメーラーBeckyを2.30.02にバージョンアップした。このメーラー、本当に使いやすい。これを使い始めるとOutLookEpxressなどは使えない。
現在管理している2つのブログのシステムMovable Typeを3.33から3.34にバージョンアップした。いろいろなページを参考にしてまず、一応バックアップを取る。記事の少ない方で試したら何の問題もなく実行できた。そこで、もう一つの記事の多い方を試したら管理画面で3.33のまま変わらない。サイトを確認するとログイン画...
カタログハウスの通販生活をネットで申し込んだ。今日メールが来て「『インターネット会員登録キャンペーン』に期間登録した会員の中から、厳正なる抽選の結果、『柿渋染め文庫本カバー』プレゼントの当選者と決定いたしました。」とさ。たいした商品ではないが当たったことはうれしい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |