iTunes9にバージョンアップ
- iTunes
iTunesを9にバージョンアップした。ちゅねともも正常に動作する。目玉はホームシェアリングのようだが、今ひとつ使い方がわからない。iTunesのアカウントを持っているが、それを入力してもログインできない。どうしてだろう?真剣に調べてみよう。
iTunesを9にバージョンアップした。ちゅねともも正常に動作する。目玉はホームシェアリングのようだが、今ひとつ使い方がわからない。iTunesのアカウントを持っているが、それを入力してもログインできない。どうしてだろう?真剣に調べてみよう。
iTunesを8.2にバージョンアップした。どこが変わったからよくわからないが。
iPodShuffleの新製品の発売に伴ってか、iTunesが8.1にバージョンアップされた。 Safariも3.2.2にバージョンアップした。
WindowsのiPodに歌詞を入れるのに一番お手軽なのは、ちゅねともである。ここではもう一つ別のソフトを紹介する。 Lyrics Masterである。Mac版は既に紹介した。Windows版も使い方は同じである。まずは、Lyrics Masterをダウンロードする。Zip形式なので、右クリックして適当なフォルダに解凍する。 あとはLyrics Masterを...
長年使っていたiBookのグラフィック関係がいかれて、昔のLetsNoteを引っ張り出してきた。元のOSは98SE。Pen3、メモリー192MBだが、Windows2000にして結構動いている。起動は時間がかかるが、いったん起動すれば、Webブラウズなども快適。iBookからiTunesのデータを移行して、動かすことにした。まず、iTunes8はWindows...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |