ightboxのjsファイルの日本語化カスタマイズ2
- Internet
以前lightboxのjsファイルの日本語化カスタマイズについて記事を書いた。そのときの補足で、各種フォルダーの位置を変更したときの対処法を備忘録も兼ねて書いておく。 まず一番参考になるのはマイコミのページ。そこに書いてあるとおり、各種ファイルをフォルダ毎アップロードする。フォルダー構成は下記の通りとして、...
以前lightboxのjsファイルの日本語化カスタマイズについて記事を書いた。そのときの補足で、各種フォルダーの位置を変更したときの対処法を備忘録も兼ねて書いておく。 まず一番参考になるのはマイコミのページ。そこに書いてあるとおり、各種ファイルをフォルダ毎アップロードする。フォルダー構成は下記の通りとして、...
FirefoxのアドトンのCheckPlacesを導入した。Firefoxのブックマークのリンク先を検査し、リンク切れ、ページがないもの、フォルダーがからのものを自動的に探し出すものだ。ものすごく便利。 全部で1000以上のブックマークがあった。それらリンク先が生きているかを全部検査する。 404のNotFoundなどのページ。 空のフォ...
そこで、PLEXのDVDROMを利用していた。しかし、昨日DVDを焼く必要が生じたので、今日コムロードへ行ってLGのATAPI版を購入した。SirialATA版もあったが、スピードは変わらないため、無難なATAPI版にした。 インストール時に他のブラウザからブックマークを引き継ぐかどうかを聞いてきた。MS...
愛用のFTPソフトNextFTP4を4.87にバージョンアップした。安定しているし、非常に使いやすいソフトだ。
ナチュラル翻訳ならZebraSTYLE。全文一括翻訳ならエキサイト。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |