ふらっとアニメーションを見に行く
- 日記
春日井市の文化フォーラムで開催されている「ふらっとアニメーション」を見に行った。名前の通り、ふらっと見ると良い。エンドレスで再生している。入場料は300円だが、図書館の貸し出しカードを見せると100円引きになる。当日限りなら何回でも出入りが出来る。ワークショップもやっており、そこに参加した。 参加...
春日井市の文化フォーラムで開催されている「ふらっとアニメーション」を見に行った。名前の通り、ふらっと見ると良い。エンドレスで再生している。入場料は300円だが、図書館の貸し出しカードを見せると100円引きになる。当日限りなら何回でも出入りが出来る。ワークショップもやっており、そこに参加した。 参加...
今日、映画「キャタピラー」を名古屋のシネマスコーレで見た。実は、先週あったWordPressの学習会の後行ったのだが、甘かった。すごい人だったのであきらめて帰ってきた。そして今日再び見に行った。これから見に行く人のために、シネマスコーレでキャタピラーを見る時の注意点を紹介しておく。 まず、シネマスコーレは...
朝日新聞によるとルービックキューブは20手で必ず解けることを数学者らが実証したそうだ。 米ネット検索大手グーグルが提供した多数のパソコンの計算時間の空きを利用。実質的なしらみつぶしを行い、どんな配置でも20手以下で解けることを示したそうだ。 配置の数は、約4300京(京は兆の1万倍)通りもあるが、...
続いて、今日はCMSであるCONCRETE5について。ブースはWordPressの隣で、運悪くあまり説明を聞けなかった。しかし、サイトが充実しているので、そちらを参考にすると良い。簡単にサイトができそうだ。seezooと同じように履歴機能がある。CONCRETE5を使ってXAMP上にサイトを作ってみた。簡単にできる。一度本物サイトを...
今日は、HTML5の話。一番最後の講演になった。当初は聞く予定をしていなかったが、聞いて良かった。会場も一番大きい講義室。かなりの人数が入った。講師はMozilla Japanの浅井 智也氏。若くて、話も面白かった。スライドも非常にきれいであった。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |