AdobeAcrobat島耕作オリジナルスタンプ
- Adobe
Adobeが配布しているPDF用島耕作オリジナルスタンプを導入した。結構面白く使えるかも。入手はAdobeのページから。
Adobeが配布しているPDF用島耕作オリジナルスタンプを導入した。結構面白く使えるかも。入手はAdobeのページから。
「PHOTOSHOP CS3逆引き大全400の極意」を買った。図書館で借りて読んだら非常によい本だった。逆引きなのが良い。半ページもしくは、見開きで一つのチップスを簡潔に紹介している。 簡潔でわかりやすい。逆引きなのがよい。
なんと、『Adobe Reader』と『Adobe Acrobat』に未対応の脆弱性見つかったそうだ。詳細は、japan.internet.comのページに書いてあるが、ここに書いてあるとおり、この2つは非常に普及率の高いアプリケーションで、そのため脆弱性があるなどとは考えもしなかった。該当の脆弱性は、攻撃者がユーザーのコンピュータを乗っ...
世界一わかりやすいかどうかはわからないが、相当わかりやすい本であることは間違いない。図書館で借りた。パッと表紙を見たとき、ダメだこりゃと思った。しかし、独習CDがついているというので、CDを入れてやってみた。CDから起動はうっとうしいので、PCにコピー。それで学習してみた。確かにわかりやすい。本...
先日DVDの編集をしたが、そういうことをするとやはりPremiereなどが欲しくなる。今日Adobeにいくらするか尋ねてみた。現在所有しているライセンスはCS2、STUDIO8、Premiere6.5。アカデミックでどのように買うと一番安いかを尋ねたが、結局単品で買うよりもセットで買う方が安いことがわかった。しかし、そ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |