Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポート終了
- WindowsXP
昨日、Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポートが終了した。なお、Slashdotの記事によると、XPダウングレード権は「Windows 7発売から18か月、あるいはSP1リリースのいずれか早い方まで」から「Windows 7のライフサイクル終了まで」に変更したことも発表された。
昨日、Windows 2000とXP SP2(32ビット版)のサポートが終了した。なお、Slashdotの記事によると、XPダウングレード権は「Windows 7発売から18か月、あるいはSP1リリースのいずれか早い方まで」から「Windows 7のライフサイクル終了まで」に変更したことも発表された。
Windows XP Service Pack 2のサポートが7月14日で終了する。それに伴い、我が家のデスクトップをSP3にした。この1台だけはSP2のままにしておいたが、ついに観念した。ただ、IEは「9年前の腐った牛乳」と言われようが6のままにしておくつもりだ。
注文していたDELLノートパソコンが思いの外早く届いた。早速開封。第1印象。本体カバー部分が光沢があるため、傷が目立ちそう。また、キーボード周り部分も同じように光沢があり、傷が目立ちそう。パーティションがCドライブだけのため、Dと2つに分ける。 しかし、分けようとするとDドライブではなくGドライブ...
長年プロバイダーで中部ケーブルネットワークを利用していたが、本日プロバイダーをコミュファに変更した。中部ケーブルネットワークは、インターネットサービスを始めたときから利用していたが、IPフォンなども含めるとコミュファの方が安くなったので、変更した。 工事は至って簡単。CCNWのケーブルを抜いた穴にそのま...
職場の同僚のXPパソコンで、マイコンピューターからCドライブまたはDドライブをダブルクリックすると、フォルダーが開かずに、アプリケーションの選択が開いてしまう。ググってみると、どうやらウイルスに感染していることがわかった。解決策もあるが、リカバリーの方が早そうだ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |