ホームページビルダーがIBMからジャストシステムに
- Windowsソフト
ホームページビルダー15が発売されたが、販売元がIBMからジャストシステムに変わった。ホームページビルダーよりBiNDの方が絶対に格好いいな。
ホームページビルダー15が発売されたが、販売元がIBMからジャストシステムに変わった。ホームページビルダーよりBiNDの方が絶対に格好いいな。
SkypeがVer5.0となりFacebookと連動するようになった。インストールをしてみた。まだ、実際に使っていないのでわからないが、なんか楽しみ。
Tweenを0.9.6にバージョンアップした。Tweennは非常に便利なんだけど、この設定ファイルを書き出し出来るのかなぁ?職場のマシンと自宅のマシンを同じ設定にしたいのだけれど。
ツィッター情報収集術という本を読んだ。一つ一つの項目が見開きになっており、有意義な情報が満載だ。役に立つ1冊。
twitter関連の分析系フェブサービス「Trendistic」を見つけた。アクセスしてキーワードを入力すればよい。なお、マーケッティングの考え方として、顧客の属性を5つに分けて考える方法がある。 名前特徴市場占有率 イノベーター(革新者)冒険心に富み、新しいものを進んで採用する人。ハイテクオタクともいえる。2.50% ア...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |