FileMakerとMySQLを接続する2
- FileMaker
昨日の続き。続いてFileMakerの操作になる。まずは、新規にデータベースを作る。今回は、fm_xoopsと言う名前にした。fm_xoopsを開いた後、ファイル→管理→外部データベースを選択。作成ボタンをクリックする。 左のような画面が開く。まずは、ODBCにチェックを入れて指定をクリック。 MySQLのデータベース「xoops」を選択...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |