ファイルメーカープレゼン(AppleStore)
- FileMaker
午前中はWinXPをSP2にする作業などをしていた。ライセンス認証を初めて電話でした。自動応答だったのですぐわかったが。同僚のベテランアクティベーターのH氏に聞くと、「私の場合はもう何回もやっているので自動応答では出来ずに、オペレーターにつながる。夜中の2時でも3時でも」と言っていた。SP2にするのに結構時...
午前中はWinXPをSP2にする作業などをしていた。ライセンス認証を初めて電話でした。自動応答だったのですぐわかったが。同僚のベテランアクティベーターのH氏に聞くと、「私の場合はもう何回もやっているので自動応答では出来ずに、オペレーターにつながる。夜中の2時でも3時でも」と言っていた。SP2にするのに結構時...
午後からずっと大会に参加した。3時半頃に極めてうれしい報告があった。ほっとした。反面今まで一所懸命作成したファイルメーカーのファイルがお蔵入りしてしまったが。大会の最中、ずっと「FileMaker Pro大全」を読んでいた。基礎を確かめるために最初から順番に読み始めた。読破するつもりだったが、1/10位しか進...
職場の自作マシンが調子が悪い。一番困るのはデスクトッププリンター(プリンターのアイコンにファイルをD&Dすると自動的に印刷する機能)が出来ないこと。EPSONにも問い合わせたが解決せず。これがとても不便。思い切って再インストールした。ノーマル版から入れたのでSP2にはまだしていない。明日は少し余...
新型iPodが出た。用事があって栄に行ったついでにAppleStoreに行ってきた。 まず、nanoについて。もう販売していた。バッテリーが24時間持つようになった。パッケージも透明プラスチックの細長いケースに入っている。よって、CDは付属していない。iTunesも付属していない。自分でダウンロードしろということだ。30M...
FileMaker8.5Advanceが届いた。申し込んでからかなり早く届いた。とりあえずインストール完了。今回はマイナーバージョンアップ。Web関係が主な機能追加。一度マニュアルとサンプルをみてみよう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |