ShureE4c
- 日記
ShureE4cを買った。高かったが聞いてみてビックリ。まったく音が違う。低音が鳴る、高音が伸びる。全然違う世界。外部の音がまったく聞こえなくなる。素晴らしい世界だ。すっかりお気に入り。買って良かった。
ShureE4cを買った。高かったが聞いてみてビックリ。まったく音が違う。低音が鳴る、高音が伸びる。全然違う世界。外部の音がまったく聞こえなくなる。素晴らしい世界だ。すっかりお気に入り。買って良かった。
ディスプレイの映りが悪かった。チカチカしたり色が青っぽかったり。EIZOのサポートに電話もしたが、解決せず。いかれたかなと思ったが、壊れるはずもなく。試しに分解、抜き差し、掃除をしたら元通り戻った。もっと早く抜き差しをすれば良かった。スッキリ。
憲法9条を守る会の勝川結成集会に参加した。知人からギター伴奏を頼まれて。「ねがい」を演奏。松原実智子さんの詩「おかあさんの木」の朗読が素敵だった。教育基本法の改悪など大変きな臭い匂いがする。 帰りにDo ミュージックへ行きもう一本のMorisのギターの修理を頼む
WCANの学習会に行ってきた。1本目のいなかドットコムの石井さんの講演がとても面白かった。目から鱗が落ちる話ばかり。とても参考になった。2本目の岡田さんの講演もカメラの基本の話が参考になった。帰りにグレーカードをキタムラに買いに行ったが置いてなかった。
学生時代から20年以上使っているアコギYAMAHA L-15のメンテナンスをした。弦を買いになにげに寄ったDOミュージックで3弦がビビルからペグを変えたいと聞いたところ、ペグの問題ではないと。一度持ってきなさいと言われて持って行った。ミゾきりとブリッジの調整、フレット磨き、オクターブ調整などをして合計3000円。と...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |